社会福祉法人 同朋会|介護施設|福岡県|太宰府市|糟屋郡宇美町
特別養護老人ホーム同朋園
同朋園デイサービスセンター
ケアハウス同朋
デイサービスセンター同朋
ケアプランサービス同朋
介護老人保健施設 同朋
デイケア 同朋
グループホーム 国分
施設内行事
(ユニット型)型特別養護老人ホーム同行園
グループホーム同行園
デイサービスセンター同行園
ケアプランセンター同行園
同行園の日々徒然■ブログ■
トップページ
同朋会のご紹介
施設の選び方
交通案内
更新情報
求人案内
同朋園
ケアハウス
介護老人保健施設
同行園
個人情報保護方針
サイトマップ
※会員様専用ページについて
会員様専用ページを閲覧する場合は、
IDとパスワード
が必要です。
社会福祉法人 同朋会
・特別養護老人ホーム
・ケアハウス
・介護老人保健施設
・デイケア
・グループホーム
・デイサービス
・ケアプランセンター
・在宅介護支援センター
http://www.dohogroup.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
1
6
2
4
9
0
同朋会のご紹介
同朋会のご紹介
トップページ
>
同朋会のご紹介
法人概要
法人概要
■法人名
社会福祉法人 同朋会
■代表者
理事長 森田 智子
■所在地
〒818-0135
福岡県太宰府市大字向佐野515番地
TEL.092-922-6188
FAX.092-922-7838
■業務内容
・特別養護老人ホーム
・ケアハウス
・介護老人保健施設
・デイケア
・グループホーム
・デイサービス
・ケアプランセンター
・在宅介護支援センター
法人沿革
法人沿革
■昭和46年7月
社会福祉法人同朋会として設立認可を受ける。
■昭和47年4月
特別養護老人ホーム同朋園 定員50名にて開設。
■昭和48年8月
特別養護老人ホーム同朋園 定員100名に増員。
■昭和51年4月
特別養護老人ホーム同朋園 定員160名に増員。
■昭和55年8月
特別養護老人ホーム同行園 定員50名にて開設。
■平成04年4月
同朋園デイサービスセンター開設。
■平成08年7月
ケアハウス同朋 開設。
デイサービスセンター同朋 開設。
在宅介護支援センター同朋 開設。(H20.12.31閉鎖)
■平成10年2月
老人保健施設同朋、デイケア同朋 開設。
■平成12年4月
ケアプランサービス同朋 開設。
■平成14年10月
ヘルパーステーション同朋 開設。(H30.3.31閉鎖)
■平成15年4月
グループホーム同行園 開設。
デイサービスセンター同行園 開設。
ケアプランセンター同行園 開設。
在宅介護支援センター同行園 受託開設。
■平成16年7月
グループホーム国分 開設。
■平成22年4月
本部及び特別養護老人ホーム同朋園 移転開設。
定款
定款
( 2019-06-01 ・ 393KB )
詳しい業務内容は下記を御覧ください
詳しい業務内容は下記を御覧ください
グループ構成
グループ構成
■同朋園グループ
・特別養護老人ホーム同朋園
・同朋園デイサービスセンター
〒818-0135
福岡県太宰府市大字向佐野515番地
℡092-922-6188(代表)
■ケアハウスグループ
・ケアハウス同朋
・デイサービスセンター同朋
・ケアプランサービス同朋
〒818-0139
福岡県太宰府市宰都2丁目8番12号
℡092-928-6811(代表)
■介護老人保健施設グループ
・介護老人保健施設同朋
・グループ-ホーム国分
・デイケア同朋
〒818-0139
福岡県太宰府市宰都2丁目8番12号
℡092-924-6988(代表)
■同行園グループ
・特別養護老人ホーム同行園
・グループホーム同行園
・デイサービスセンター同行園
・ケアプランセンター同行園
・在宅介護支援センター同行園
〒811-2126
福岡県粕屋郡宇美町障子岳南2-14-25
℡092-933-4811(代表)
■㈲同朋 ※関連施設
〒811-1311
福岡県福岡市南区横手3丁目37-24
℡092-502-5061(代表)
各施設のご紹介
各施設のご紹介
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
特別養護老人ホーム同朋園
|
ケアハウス同朋
|
介護老人保健施設 同朋
|
特別養護老人ホーム同行園
|
グループホーム同朋
|
同朋会のご紹介
|
施設の選び方
|
交通案内
|
更新情報
|
求人案内
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 同朋会>> 〒818-0135 福岡県太宰府市大字向佐野515番地 TEL:092-922-6188 FAX:092-922-7838
Copyright © 社会福祉法人 同朋会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン